お問い合わせは、サンキューナオルヨ フリーダイヤル 0120-39-7064
受付時間:11時00〜20時00
(土・日曜日・祝日を除く)
![]() |
チュードル サブマリーナのオーバーホールです。 かなり遅れるとのことです。 風防(ガラス)にベゼルとケースの汚れが映り込んで目立ちます。 |
|
![]() |
機械はTUDOR cal.2824です。 フルサイズのサブマリーナの場合はミドルケースと機械の間にスペーサーがかまされます。 |
|
![]() |
輪列はかなり汚れています。この機械の場合三番車を交換する確率が非常に高いです。 | |
![]() |
機械は全て分解して洗浄します。 | |
![]() |
チュードルのサブマリーナは何種類もありますが、プラスチック風防のタイプはベゼルとケースの間に汚れが溜まりやすいようです。 防水性は確保していても水気と共に埃や汚れがベゼルと風防の隙間から少しずつ入り込んでいきます。 プラスチック風防の時計はなるべく水気に気を付けるとより長くお使い頂けます。 |
|
![]() |
錆びや汚れは可能な限り取り除きます。 | |
![]() |
オーバーホール | 23,000円 |
サビ取り | 5,000円 | |